JoeのWebページ []

箱根用水(深良用水)

箱根用水(深良用水)

 箱根用水(深良用水)は、神奈川県の芦ノ湖の水を静岡県裾野市に引くために、1670年(寛文10年)に造られた用水です。 大庭源之丞と友野与右衛門が、全長1,280mの深良隧道を掘り、水を通しています。 箱根用水(深良用水)は、疎水百選、世界かんがい施設遺産、土木学会選奨土木遺産などに指定されています。 また、箱根用水は、辰巳用水五郎兵衛用水玉川上水とともに、江戸初期に作られた「日本四大用水」と言われています。
 裾野市のWebページから、深良用水に関するパンフレットをダウンロードできます。

 箱根用水(深良用水)の水源は、神奈川県の芦ノ湖です。
 「山梨の水は静岡のもの」ではありませんが、「神奈川の芦ノ湖の水は静岡のもの」です。 そのため神奈川県が芦ノ湖の水を事前放流することはできず、芦ノ湖では氾濫が発生しています。 最近では、2019年の台風19号でも、芦ノ湖は氾濫しました。 静岡県芦湖水利組合に慣行水利権があるため、治水面に問題があっても、法律的には問題がないようです。

箱根用水の水源の芦ノ湖

 江戸初期は、芦ノ湖の水利権は箱根神社にありました。 友野与右衛門は、200石を神領として奉納すると誓約し、深良用水隧道の掘削を行いましたが、その約束が果たされることはありませんでした。 箱根神社には、その立願状が残されていて、宝物館に展示されています。

箱根神社の鳥居
箱根神社
箱根神社
箱根神社宝物館の箱根用水の展示
箱根神社宝物館の箱根用水の資料

 箱根用水(深良用水)は、芦ノ湖の西岸にある深良水門から取水し、全長1,280mの深良用水隧道で、箱根の外輪山を抜けています。 深良水門へは、湖北峠から石畳の道が整備されています。

深良水門
深良水門
深良水門
深良水門
深良水門
深良水門からの水路
深良水門からの水路
深良用水隧道入口
深良水門への石畳の道

 深良用水隧道を抜けると、静岡県裾野市です。 深良用水は、深良川として流れていて、発電にも使われています。

深良用水隧道
深良用水隧道
深良用水の石碑
深良用水隧道の解説板

 箱根用水(深良用水)は、黄瀬川上流から、上郷用水、中郷用水、下郷用水の3つに分かれています。 上郷用水は、深良川の豊後堰と古川堰などから取水しています。

豊後堰と古川堰
豊後堰と古川堰
豊後堰と古川堰

 深良用水には、用水の水を使うための石段などが残っています。

深良用水

 中郷用水は、黄瀬川の佐野堰から取水しています。

佐野堰
佐野堰
佐野堰

 下郷用水は、黄瀬川の水窪大堰から取水しています。

水窪大堰
水窪大堰
水窪大堰

JoeのWebページ []
Copyright (C) ASH Joe Masumura