野鳥
小学生の息子が野鳥が好きなので、私も野鳥を見ることが多くなりました。そこで、私が撮影した野鳥の写真を掲載しています。野鳥の名前は図鑑などで調べていますが、誤りなどありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
白山と柴山潟干拓地
柴山潟は、湖岸に片山津温泉のある湖で、白山連峰が綺麗に見えます。北東部は干拓され田んぼになっていて、冬になると、白鳥が飛来します。白鷺やコウノトリなども見かけます。
柴山潟のある加賀市には、野鳥が多く飛来する鴨池もあります。
|
白鳥と白山 2018/12柴山潟干拓地 |
|
白鷺と白山 2018/12柴山潟干拓地 |
|
オオハクチョウ 2018/12柴山潟干拓地 |
|
オオハクチョウ 2018/12柴山潟干拓地 |
キジ
犀川上流に向かってサイクリングをしていると、小学2年生の息子が「キジの鳴き声だ!」と言い出したので、自転車を置いて、10分間ぐらい座って待ってみました。すると、安心したのか、犀川の河原にキジが現れました。「キジも鳴かずば撃たれまい」ということわざもあるように、鳴かなければ見つけられなかったと思います。そのときは、キジの鳴き声を聞き分けた息子もすごいと思いましたが、今では、私もキジの鳴き声を聞き分けられるようになりました。
|
キジ 2018/05犀川 |
|
キジ 2018/05犀川 |
|
双眼鏡でキジを見る息子 2018/05犀川 |
|
キジ 2019/03普正寺の森 |
マガンの飛び立ち
マガンは、夜はねぐらである鴨池で休み、朝になると餌のある田んぼに向かって一斉に飛び立ちます。
加賀市の鴨池観察館では、マガンの飛び立ちを見るための観察会を開催していていたので、参加してきました。マガンが一斉に飛び立つ姿は圧巻でした。待っている間も、暖房のきいた建物の中で、いろいろ解説して頂けるので、良かったです。
|
マガンの飛び立ち 2017/12鴨池 |
|
マガンの飛び立ち 2017/12鴨池 |
|
マガンの飛び立ち 2017/12鴨池 |
|
マガンの飛び立ち 2017/12鴨池 |
水鳥
私は、池にいる水鳥を、すべてカモと呼んでいたのですが、カルガモ、マガモ、コガモ、ヒドリガモなどの違いの説明を聞いているうちに、全く違うことが分かってきました。ただ、同じ鳥でも、雄と雌では色が違いますし、夏と冬で羽の色が変わる鳥もいますので、奥が深いです。
|
ヒシクイ 2017/12鴨池 |
|
ヒシクイ 2017/12鴨池 |
|
マガン 2017/12鴨池 |
|
マガモ 2018/12犀川 |
|
コガモ 2017/12普正寺の森 |
|
コガモ 2019/03犀川 |
|
カルガモ 2018/12犀川 |
|
カルガモ 2019/02犀川 |
|
オナガガモ 2019/12河北潟 |
|
オナガガモ 2019/12河北潟 |
|
ヒドリガモ 2018/05犀川 |
|
ヒドリガモ 2019/03犀川 |
|
トモエガモ 2019/12河北潟 |
|
トモエガモ 2018/12鴨池 |
|
トモエガモ 2018/12鴨池 |
|
ヨシガモ 2018/12鴨池 |
|
ヨシガモ 2018/12鴨池 |
|
ヨシガモ 2018/12大阪城公園 |
|
オカヨシガモ 2019/12河北潟 |
|
オカヨシガモ 2017/12大阪城公園 |
|
ホオジロガモ 2019/12河北潟 |
|
ハシビロガモ 2019/12河北潟 |
|
ホシハジロ 2017/12大阪城公園 |
|
ホシハジロ 2018/01淡路島公園 |
|
キンクロハジロ 2018/05犀川 |
|
キンクロハジロ 2017/12大阪城公園 |
|
キンクロハジロ 2019/12河北潟 |
|
オオバン 2017/12鴨池 |
|
オオバン 2017/12大阪城公園 |
|
オオバン 2019/03犀川 |
|
ミコアイサ 2017/12鴨池 |
|
ミコアイサ 2017/12鴨池 |
|
ミコアイサ 2018/12鴨池 |
|
カワアイサ 2018/12犀川 |
|
カワアイサ 2018/12犀川 |
|
カワアイサ 2018/12犀川 |
|
カワアイサ 2019/02犀川 |
|
カワウ 2018/12鴨池 |
|
カワウ 2017/12普正寺の森 |
|
カイツブリ 2017/10大仙公園 |
|
カイツブリ 2019/11犀川河口 |
|
カンムリカイツブリ 2019/11犀川河口 |
|
カンムリカイツブリ 2019/11犀川河口 |
|
ハジロカイツブリ 2019/12河北潟 |
|
ウミネコ 2017/07新潟港 |
|
ウミネコ 2017/07新潟港 |
|
セグロカモメ 2019/03犀川 |
|
セグロカモメ 2019/03犀川 |
|
ユリカモメ 2018/12犀川 |
|
ユリカモメ 2017/12大阪城公園 |
|
ユリカモメ 2017/12大阪城公園 |
サギの巣
犀川の西部緑地公園の近くの中洲には、春から夏にかけてサギたちが巣を作ります。サギには縄張りがあってエサを捕るときには1羽だけでいることが多いのですが、巣作りは群れで行うようです。しかも、いろいろな種類のサギが集まってきます。
|
サギの巣 2018/05犀川 |
|
アマサギ 2018/05犀川 |
|
アマサギ 2018/05犀川 |
|
ダイサギ 2017/12鴨池 |
|
コサギ 2018/05犀川 |
|
アオサギ 2017/12鴨池 |
|
アオサギ 2019/11犀川 |
|
ゴイサギ 2018/05犀川 |
その他の野鳥
|
クサシギ 2019/03普正寺の森 |
|
クサシギ 2019/03普正寺の森 |
|
タゲリ 2019/12津幡 |
|
タゲリ 2019/12津幡 |
|
コウノトリ 2018/12鴨池 |
|
アオゲラ 2019/02犀川 |
|
アオゲラ 2019/02犀川 |
|
アオゲラ 2019/02犀川 |
|
アオゲラ 2019/03犀川 |
|
コゲラ 2019/03犀川 |
|
コゲラ 2019/03犀川 |
|
カワセミ 2017/12普正寺の森 |
|
カワセミ 2020/09犀川 |
|
カワセミ 2020/09犀川 |
|
ムクドリ 2018/06普正寺の森 |
|
コムクドリ 2018/06普正寺の森 |
|
コムクドリ 2018/06普正寺の森 |
|
ヒヨドリ 2017/12大阪城公園 |
|
ヒヨドリ 2019/03犀川 |
|
ヒヨドリ 2019/03犀川 |
|
ホオジロ 2019/02犀川 |
|
ホオジロ 2019/03大乗寺 |
|
ツグミ 2019/02犀川 |
|
ツグミ 2019/02犀川 |
|
モズ 2019/02犀川 |
|
モズ 2019/03犀川 |
|
モズ 2019/03犀川 |
|
モズ 2019/03犀川 |
|
アトリ 2019/02犀川 |
|
アトリ 2019/02犀川 |
|
アトリ 2019/03犀川 |
|
カワラヒワ 2018/06普正寺の森 |
|
カワラヒワ 2018/06普正寺の森 |
|
カワラヒワ 2019/02犀川 |
|
シメ 2019/02犀川 |
|
シメ 2019/02犀川 |
|
ジョウビタキ 2018/03牛岳 |
|
ジョウビタキ 2019/02犀川 |
|
ジョウビタキ 2019/02犀川 |
|
ジョウビタキ 2019/03犀川 |
|
シジュウカラ 2019/03犀川 |
|
シジュウカラ 2019/03犀川 |
|
ヤマガラ 2019/03大乗寺 |
|
ヤマガラ 2019/03大乗寺 |
|
ゴシジュウカラ 2017/08大台ケ原 |
|
ゴシジュウカラ 2017/08大台ケ原 |
|
アオジ 2019/02犀川 |
|
アオジ 2019/02犀川 |
|
アオジ 2019/02犀川 |
|
カシラダカ 2019/02犀川 |
|
ビンズイ 2019/02犀川 |
|
ベニマシコ 2019/02犀川 |
|
ベニマシコ 2019/02犀川 |
|
ハクセキレイ 2018/12犀川 |
|
セグロセキレイ 2018/12犀川 |
|
セグロセキレイ 2018/06犀川 |
|
キセキレイ 2019/03普正寺の森 |
|
エナガ 2019/02犀川 |
|
エナガ 2019/04兼六園 |
|
センダイムシクイ 2019/03犀川 |
|
センダイムシクイ 2019/03犀川 |
|
センダイムシクイ 2019/03犀川 |
|
ウグイス 2019/04兼六園 |
|
ウグイス 2019/04兼六園 |
|
メジロ 2019/03犀川 |
|
メジロ 2019/03犀川 |
|
ツバメ 2019/04金沢 |
|
ツバメ 2019/04金沢 |
|
カヤクグリ 2019/09白山 |
|
スズメ 2017/12大阪城公園 |
|
キジバト 2019/02犀川 |
|
ドバト 2017/12大阪城公園 |
|
トビ 2019/03犀川 |
|
トビ 2018/01淡路島公園 |
|
ミサゴ 2019/12河北潟 |
|
クマタカ 2017/12鴨池 |