To: info@jpcert.or.jp コンピュータ緊急対応センター(JPCERT/CC)殿    1998年 3月 11日 From: joe@ash.or.jp 届出者 升村 丞 [不正アクセス情報届] 1.不正アクセスを受けたサイトについてご記入ください。   組織名称: マルチメディア研究会ASH   ドメイン名: ash.or.jp   組織の概要: マルチメディアの研究   インターネット・サービス・プロバイダか否か [はい/いいえ]: いいえ 2.あなたの連絡先をご記入ください。   氏名: 升村 丞   電子メール・アドレス: joe@ash.or.jp   電話番号: 076-261-4921   FAX 番号: 076-261-4921 3.影響を受けたホストの情報   ホスト名:mn128.ash.or.jp        :srv01.ash.or.jp   IPアドレス: 210.154.87.17         :210.154.87.18   ハードウェアと OS のバージョン情報:    ハードウェア:ルータ(mn128)           :AT互換機    OS:LINUX 2.0.0    Network:OCNエコノミー   影響を受けたホストの役割:    ルータ、DNSサーバ、メールサーバ、WWWサーバ、FTPサーバ   攻撃の結果、そのホストは被害を受けましたか [はい/いいえ]: はい    ネットワークが遮断されたため、サービスを提供できなくなった。 4.不正アクセスの内容   不正アクセスの 分類    ・設定ミスを利用した攻撃    ・侵入(ルータへの侵入)   不正アクセスが行われた日時と期間:    1998年 02月 15日 0時 から、1998年 02月 15日 4時頃まで   どのようにして不正アクセスを発見したか:    インターネットにアクセスできなくなったため、調査を開始した。    traceroute/tracert コマンドや、ping コマンドなどで調査した。    ルータの設定画面を表示しようとすると、パスワード入力画面が表示された。   攻撃元 (もしわかれば):不明   侵入方法: 不明(誰でもアクセス可能だった)   既に実行した、不正アクセスへの対処手段:    ・ルータの設定初期化    ・ルータのパスワード設定   その他:    被害状況などは、以下のURLにて一般公開中。(リンクもOK)     http://ash.or.jp/~joe/hack/    今回の被害対象となった原因は不明だが、上記のURLは、2月9日より、有名なセキュリティ関係のホームページからリンクされたり、WebCatchニュースにも掲載されたため、ハッカーのターゲットとなった可能性は高いと思われる。    被害届けを出すレベルではない程度のレベルの低い侵入だが、IPAから、被害届けを出すように指示があったため、提出することにした。 5.JPCERT/CC のどのような対応を希望なさいますか。該当するものに印を 付けてください。   特にない。この報告は情報提供を目的としたものである。